2011年05月06日
夏だ!ビールだ!沖縄だ!!
沖縄は早くも梅雨入りしましたね~!
ゴールデンウィークに沖縄旅行してる方は、曇りやら雨やらで残念な景色だそうですw
そして私は休みを利用し、5月1日~5日ももち浜で開催されていた「九州地ビールフェアinももち」に参戦!

九州各地からおいしい地ビール20銘柄以上が参戦する中、
沖縄からは「石垣島ビール」「ヘリオス酒造」「ニヘデビール」の3店が参加してました!
もちろんオイラは3店とも飲み干しましたよ(笑)
強い日差しの中の昼真っからのビールは最高っすな~!
(写真のビールは「石垣島の夕暮れ海岸ビール」です☆)

休みが無くて、なかなか沖縄に行けない方!大橋の沖縄はどうですか~?w
オリオンの生ビールを飲んで一足先の夏を満喫しちゃいましょ~!!
そんなこんなで本日6日は「立夏」、暦の上では夏がスタートです!
さて今年の夏はどんな楽しいことが待ち受けているのか!?
あ、ちなみに、5月21日の元DA PUMP【宮良 忍】花々島唄LIVE!は満席になりました!
たくさんの問い合わせ、ご参加ありがとうございました!
ゴールデンウィークに沖縄旅行してる方は、曇りやら雨やらで残念な景色だそうですw
そして私は休みを利用し、5月1日~5日ももち浜で開催されていた「九州地ビールフェアinももち」に参戦!

九州各地からおいしい地ビール20銘柄以上が参戦する中、
沖縄からは「石垣島ビール」「ヘリオス酒造」「ニヘデビール」の3店が参加してました!
もちろんオイラは3店とも飲み干しましたよ(笑)
強い日差しの中の昼真っからのビールは最高っすな~!
(写真のビールは「石垣島の夕暮れ海岸ビール」です☆)

休みが無くて、なかなか沖縄に行けない方!大橋の沖縄はどうですか~?w
オリオンの生ビールを飲んで一足先の夏を満喫しちゃいましょ~!!
そんなこんなで本日6日は「立夏」、暦の上では夏がスタートです!
さて今年の夏はどんな楽しいことが待ち受けているのか!?
あ、ちなみに、5月21日の元DA PUMP【宮良 忍】花々島唄LIVE!は満席になりました!
たくさんの問い合わせ、ご参加ありがとうございました!
2010年05月20日
さらにせくすぃー大将からのリクエストwww
「いやいやいや!あたしが一番せくすぃ-です!」
との事なので、せくすぃー大将の写真を(無断転載)しときますね!www

ワーオ!!せくすぃ~!!!(無断転載本当ごめんなさいwww)
さあ夏は目の前!夏と言えば沖縄料理!!
心も体も胃袋も夏に向けてアゲ↑アゲ↑で行きましょーーー!!!!!
タグ :あや
2010年05月19日
2010年04月20日
沖縄ミュージシャン「アイモコ」LIVEに行って来ました!
スッパイマンの唄で有名?な、元アイロウ&タカの
アイロウの今のユニット「アイモコ」のLIVEに行ってきました!


現在、はるさー(沖縄の農家の人)ミュージシャンとして、
ニッチな活動をしてる二人ですが、以外と唄も演奏も良く、
すごく楽しいLIVEでした!
合間合間に入るトークは沖縄の田舎の風景や現状を想像でき、
心にしみるものがありました。
いつか花々でもLIVEをやってもらいたい…
そしてもっと多くの人に…色んな思いを皆に伝えてもらいたい…
そう思えるミュージシャン達でした!
----------------
アイモコって?
沖縄県大宜味村在住の音楽と自然を愛する夫婦デュオ。
無農薬にこだわった野菜づくりをしながら、家族みんなで口ずさめる音楽を作っている。
2008年12月、大宜味村認定の第一号"ふるさと観光大使"に就任
アイロウ(東風平愛郎)
愛犬の散歩が趣味の心優しき夫。
野鳥と昆虫をこよなく愛する こちひら農園の若きエース。
モコ(長谷川友子)
草むしりでは右に出るものはいない こちひら農園期待の大型新人。
長崎の壱岐から嫁いだモノマネの女王。
----------------
■アイモコ出演情報
<テレビ>
『シェフ道筆のまーさん堂』
・沖縄テレビ・毎週月曜19:00~19:30
<ラジオ>
『土曜ワラッター!』
・青森放送 毎週土曜18:05~23:30生放送22:00~22:20までアイモコのおきなわ~!コーナーレギュラー出演中
『アイモコの音楽農園』
・ラジオ沖縄(ROK)
・土曜 10:00am〜13:00pm
気になる農業の話しから日々の何気ない話しまで、現役ハルサー+ミュージシャン=ハルサーミュージシャンのアイモコ(東風平愛郎&長谷川友子)が送る魅惑の3時間。決して損はさせません!
アイロウの今のユニット「アイモコ」のLIVEに行ってきました!


現在、はるさー(沖縄の農家の人)ミュージシャンとして、
ニッチな活動をしてる二人ですが、以外と唄も演奏も良く、
すごく楽しいLIVEでした!
合間合間に入るトークは沖縄の田舎の風景や現状を想像でき、
心にしみるものがありました。
いつか花々でもLIVEをやってもらいたい…
そしてもっと多くの人に…色んな思いを皆に伝えてもらいたい…
そう思えるミュージシャン達でした!
----------------
アイモコって?
沖縄県大宜味村在住の音楽と自然を愛する夫婦デュオ。
無農薬にこだわった野菜づくりをしながら、家族みんなで口ずさめる音楽を作っている。
2008年12月、大宜味村認定の第一号"ふるさと観光大使"に就任
アイロウ(東風平愛郎)
愛犬の散歩が趣味の心優しき夫。
野鳥と昆虫をこよなく愛する こちひら農園の若きエース。
モコ(長谷川友子)
草むしりでは右に出るものはいない こちひら農園期待の大型新人。
長崎の壱岐から嫁いだモノマネの女王。
----------------
■アイモコ出演情報
<テレビ>
『シェフ道筆のまーさん堂』
・沖縄テレビ・毎週月曜19:00~19:30
<ラジオ>
『土曜ワラッター!』
・青森放送 毎週土曜18:05~23:30生放送22:00~22:20までアイモコのおきなわ~!コーナーレギュラー出演中
『アイモコの音楽農園』
・ラジオ沖縄(ROK)
・土曜 10:00am〜13:00pm
気になる農業の話しから日々の何気ない話しまで、現役ハルサー+ミュージシャン=ハルサーミュージシャンのアイモコ(東風平愛郎&長谷川友子)が送る魅惑の3時間。決して損はさせません!
2009年08月17日
2009年07月24日
〆のラーメン
飲んだ最後は〆のラーメンっしょ!って事で
とある場所にある、カズのイチオシのラーメンやへ!

長浜系のラーメンは替え玉が異常に多く感じるのは気のせい??
年甲斐にもなくみんな替え玉して、腹がはち切れそうでオェオェ言いながら解散しましたw
もちろん味は美味しかったですよ!オェオェ
さすがカズおすすめ!オェオェ
もうしばらくラーメンは…オェオェ
とある場所にある、カズのイチオシのラーメンやへ!

長浜系のラーメンは替え玉が異常に多く感じるのは気のせい??
年甲斐にもなくみんな替え玉して、腹がはち切れそうでオェオェ言いながら解散しましたw
もちろん味は美味しかったですよ!オェオェ
さすがカズおすすめ!オェオェ
もうしばらくラーメンは…オェオェ
2009年07月22日
パシャッ!皆既日食!
奇跡の天体SHOWは見れましたか?
仕事中だったり、寝坊したりで、けっこう見れなかった人多いんじゃないんでしょうか?w
そんな方のためにオイラが早起きして目を擦りながら撮った写真をUPしときますね!

「なんや!雲がかかってるやんか!!」なんて突っ込まれそうですが、
雲が掛かる前は太陽の光が強すぎて肉眼では眩し過ぎて形が全然見えませんでした。
写真を諦めかけたその瞬間、薄雲が掛かって丁度良い光量に落ち綺麗に形が…すかさず写真をパシャリ!!
もう感動です!奇跡です!ミラクルです!!
予想ではもっと周囲が夜みたいに暗くなるかと思ってましたが、
完全体じゃないぶん太陽の木漏れ日?でちょっと薄暗い程度でしたね!
昔から皆既日食が起こると不思議な何かが起こると言われてますが、うちの会社にミラクルが起こる事を期待してます(爆笑
次に見れるのは4?年後だったっけな?オイラが生きてたらまたBLOGにUPしますね!wwwwwwwwwwwww
ではでは\(^o^)
仕事中だったり、寝坊したりで、けっこう見れなかった人多いんじゃないんでしょうか?w
そんな方のためにオイラが早起きして目を擦りながら撮った写真をUPしときますね!
「なんや!雲がかかってるやんか!!」なんて突っ込まれそうですが、
雲が掛かる前は太陽の光が強すぎて肉眼では眩し過ぎて形が全然見えませんでした。
写真を諦めかけたその瞬間、薄雲が掛かって丁度良い光量に落ち綺麗に形が…すかさず写真をパシャリ!!
もう感動です!奇跡です!ミラクルです!!
予想ではもっと周囲が夜みたいに暗くなるかと思ってましたが、
完全体じゃないぶん太陽の木漏れ日?でちょっと薄暗い程度でしたね!
昔から皆既日食が起こると不思議な何かが起こると言われてますが、うちの会社にミラクルが起こる事を期待してます(爆笑
次に見れるのは4?年後だったっけな?オイラが生きてたらまたBLOGにUPしますね!wwwwwwwwwwwww
ではでは\(^o^)
タグ :皆既日食
2009年04月14日
2009年04月09日
白い鯛焼き君

先日、お客さんから白い鯛焼きの差し入れを頂きました♪
ちょっと前に大橋に出来たらしく大人気なんだそうです

白い鯛焼き…
初めて食べましたが…
な、なんだこのもちもちした食感…
うまい!!
普段、甘いものをあまり食べない私でも、とても美味しく頂けました!
この味と食感どっかで食べた事あるぞ!?と
考えていtら、なんとなく梅ヶ枝餅思い出しました(笑)
なるほど!だからパクパク食べれたのか!!
鯛の形した梅ヶ枝餅…やばい!ハマりそうです!!\(^o^)/
2009年04月03日
ダーツ!
この頃仕事が終わってスタッフと一緒にダーツ投げて遊んでるんですが、
この前いつものようにウチの店のスタッフとダーツ投げてたら、
phoenix eye(真ん中の、さらに真ん中の黒い所に矢を3つ入れるやつ)出してしまいました!!!!
初心者級のレーティングで出すのは、宝くじ当てるぐらいの確立だそうですw
まぐれが続くとダーツって楽しくてハマッてしまいます(笑)
初心者でも始めやすいゲームなのでダーツした事無い方は機会があったら是非!
もしろいですよ~(^∀^)


この前いつものようにウチの店のスタッフとダーツ投げてたら、
phoenix eye(真ん中の、さらに真ん中の黒い所に矢を3つ入れるやつ)出してしまいました!!!!
初心者級のレーティングで出すのは、宝くじ当てるぐらいの確立だそうですw
まぐれが続くとダーツって楽しくてハマッてしまいます(笑)
初心者でも始めやすいゲームなのでダーツした事無い方は機会があったら是非!
もしろいですよ~(^∀^)


タグ :ダーツ
2009年03月22日
クォーターパウンダー!

ぱらっぱっぱっぱ~あいむらびにっ!
3月14日~15日のもう1週間前の話だけど参加してきました!クォーターパウンダー祭りw


仕事が終わってスタッフ3名で朝6時に新天町にGO!
ウチらと一緒で朝っぱらからウジャウジャミーハー君が並んでるw

で、クォーターパウンダーなんですが…
まぁ味はマックなんで上質は求めないとして、
肉が通常のバーガーが40gに対しクォーターパウンダーは約120g!

深夜24時から朝9時まで博多限定Tシャツくれるってもんだから
1人2セットづつ注文したら死にそうになりました(笑)
(内訳:3名でハンバーガー6個ポテト6個ドリンク6個wwwww早朝からジャンキーwwwwww)

張り切って貰ったコノTシャツ、ネタとして2~3回ほど着て、たぶんあとは着なくなるんだろうなw
タグ :クォーターパウンダーマック
2009年01月19日
結婚おめでとう!
昨日参加した結婚式の披露宴の写真です!

んー綺麗だ!(本人には恥ずかしくて直接言えないがw)
彼女はHIGAのオープン時からのお客さんで、HIGAを支えてくれた大切なお客さん、掛替えの無い友人の1人なんです。

披露宴の途中、過去の写真とかスライドショー見てると
昔みんなで朝まで飲んでた時の事や
皆で馬鹿やってた頃の事や、いろんな事を思い出して思わず泣いてしまいました

なにはともあれ、ご結婚おめでとうございます!

ずっとずっとお幸せにね!!

んー綺麗だ!(本人には恥ずかしくて直接言えないがw)
彼女はHIGAのオープン時からのお客さんで、HIGAを支えてくれた大切なお客さん、掛替えの無い友人の1人なんです。
披露宴の途中、過去の写真とかスライドショー見てると
昔みんなで朝まで飲んでた時の事や
皆で馬鹿やってた頃の事や、いろんな事を思い出して思わず泣いてしまいました

なにはともあれ、ご結婚おめでとうございます!
ずっとずっとお幸せにね!!