2011年03月31日
緊急!?旧ぐるなびタッチで貯めたポイントなど
昨年の11月ぐらいまでやってた旧ぐるなびタッチ(当たると2000円引き!のヤツ)
で貯めたポイントや、特典や、ぐるまーメダルなど、
3月31日まで現在の新しいポイントにまとめて移行できるはずなので、
まだの人はやってみて下さい!
当店のスタッフがためしに移行してみたところ、
お取り寄せなどに使えるポイント1万円分!に変換できたそうです!
もちろん無料です!しないほうが損です!!
当店で1度でも2000引きチャレンジしたことある人は、
何かしら新ポイントへ移行できる特典が溜まってるはずなので、
是非急いで変換してみてください!!
(他の店でタッチした分も移行できるはずです!)

(※未確認情報なので期限など間違ってたらゴメンなさい…)
で貯めたポイントや、特典や、ぐるまーメダルなど、
3月31日まで現在の新しいポイントにまとめて移行できるはずなので、
まだの人はやってみて下さい!
当店のスタッフがためしに移行してみたところ、
お取り寄せなどに使えるポイント1万円分!に変換できたそうです!
もちろん無料です!しないほうが損です!!
当店で1度でも2000引きチャレンジしたことある人は、
何かしら新ポイントへ移行できる特典が溜まってるはずなので、
是非急いで変換してみてください!!
(他の店でタッチした分も移行できるはずです!)

(※未確認情報なので期限など間違ってたらゴメンなさい…)
2011年03月27日
けい&りゅう花々卒業!
スタッフ「けい」は、
就職の為、3月27日(日)が花々LAST WORKになります。
なので皆さん時間があれば飲みに来て下さいね!



そして、スタッフ「りゅう」は…
もう花々卒業してました!(笑)
お知らせするの忘れててごめんなさい…
勇敢なZ戦士は花々の平和を見守り、
静かに惑星べジータへと旅立ったのだった!

二人とも2年間本当にお疲れ様でした!
就職先でも頑張ってくださいネ!
就職の為、3月27日(日)が花々LAST WORKになります。
なので皆さん時間があれば飲みに来て下さいね!



そして、スタッフ「りゅう」は…
もう花々卒業してました!(笑)
お知らせするの忘れててごめんなさい…
勇敢なZ戦士は花々の平和を見守り、
静かに惑星べジータへと旅立ったのだった!

二人とも2年間本当にお疲れ様でした!
就職先でも頑張ってくださいネ!
2011年03月25日
復興支援酒!!
当店は沖縄料理がメインで当然お酒も泡盛がイチオシなんですが、
スタッフが日本酒も大好きで、美味しい地酒も取り揃えてます。
お酒好きなら聞いたことある言葉と思いますが、
昔から「米どころは酒どころ」と言われてるように東北地方に沢山の日本酒の蔵元があり
今回の地震で沢山の蔵元が震災にあい、ダメージを受けております。
以下酒屋さんのblogから一部抜粋
・伯楽星(宮城)蔵は壊滅的でしたが、蔵人全員無事です
・墨廼江(宮城)人的被害はないものの蔵は水浸しだそうです。もろみは上槽することが出来ず廃棄処分。
・飛露喜(福島)商品破損多数、人的被害なし、蔵は点検中。
・仙禽(栃木)瓶が割れたり、蔵が損傷したりしましたが人は無傷です。
・一白水星(秋田)蔵の壁が少しはがれただけで、もろみ、貯蔵の酒も無事
・栗駒山(宮城)被害はほとんどありません。酒が数十本壊れた位です。
そうしたなか、九州の酒蔵、当店の酒屋とどろき酒店、飲食店が協力して
「東日本大震災復興支援酒」と言う企画が立ち上がりました!(チラシ参照)
「日本酒の仕入れ金額が今回の地震の被害に遭われた方へ寄付される」と言うもので、
今なら九州の美味しい地酒が安くで飲めます!(グレードはかなり良いです)
花々では1杯(60ml)200円、1合(180ml)600円でお出ししてますので、
ふだん日本酒を飲まれない方もどうぞご協力お願い致します。
なおこの企画は、数本の日本酒が無くなり次第終了いたしますので、
早めのご来店をお待ちしております。
引き続き店内設置の募金箱への募金も宜しくお願い致します。

スタッフが日本酒も大好きで、美味しい地酒も取り揃えてます。
お酒好きなら聞いたことある言葉と思いますが、
昔から「米どころは酒どころ」と言われてるように東北地方に沢山の日本酒の蔵元があり
今回の地震で沢山の蔵元が震災にあい、ダメージを受けております。
以下酒屋さんのblogから一部抜粋
・伯楽星(宮城)蔵は壊滅的でしたが、蔵人全員無事です
・墨廼江(宮城)人的被害はないものの蔵は水浸しだそうです。もろみは上槽することが出来ず廃棄処分。
・飛露喜(福島)商品破損多数、人的被害なし、蔵は点検中。
・仙禽(栃木)瓶が割れたり、蔵が損傷したりしましたが人は無傷です。
・一白水星(秋田)蔵の壁が少しはがれただけで、もろみ、貯蔵の酒も無事
・栗駒山(宮城)被害はほとんどありません。酒が数十本壊れた位です。
そうしたなか、九州の酒蔵、当店の酒屋とどろき酒店、飲食店が協力して
「東日本大震災復興支援酒」と言う企画が立ち上がりました!(チラシ参照)
「日本酒の仕入れ金額が今回の地震の被害に遭われた方へ寄付される」と言うもので、
今なら九州の美味しい地酒が安くで飲めます!(グレードはかなり良いです)
花々では1杯(60ml)200円、1合(180ml)600円でお出ししてますので、
ふだん日本酒を飲まれない方もどうぞご協力お願い致します。
なおこの企画は、数本の日本酒が無くなり次第終了いたしますので、
早めのご来店をお待ちしております。
引き続き店内設置の募金箱への募金も宜しくお願い致します。


2011年03月14日
東北太平洋沖地震
被災地の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
そして、お亡くなりになりました方々のご冥福をお祈り致します。
チェーンメールや架空のtweetなど情報が混乱してますが、
物資輸送が困難な現在、ネットでのポイント寄付や送金、もしくは
銀行での振込みや大手ストアー、大型店舗が実施している募金が一番有効なのでは?
と個人的に思っています。
なので、花々でも少しでも力になれればと思い募金を開始しましたので、
お寄りの際は是非ご協力をお願い致します。
「こんな時に飲みに行くのは不謹慎だ!」とは言わずに
個人で出来るだけの協力をしながら普通の生活を送るのが
これ以上日本の経済を悪化させない一番の努力だと思っています。
集まったお金は責任を持って送金致します。
被災地の一日でも早い復旧、復興を願います。
そして、お亡くなりになりました方々のご冥福をお祈り致します。
チェーンメールや架空のtweetなど情報が混乱してますが、
物資輸送が困難な現在、ネットでのポイント寄付や送金、もしくは
銀行での振込みや大手ストアー、大型店舗が実施している募金が一番有効なのでは?
と個人的に思っています。
なので、花々でも少しでも力になれればと思い募金を開始しましたので、
お寄りの際は是非ご協力をお願い致します。
「こんな時に飲みに行くのは不謹慎だ!」とは言わずに
個人で出来るだけの協力をしながら普通の生活を送るのが
これ以上日本の経済を悪化させない一番の努力だと思っています。
集まったお金は責任を持って送金致します。
被災地の一日でも早い復旧、復興を願います。

2011年03月08日
3月6日に行われた「まーちゃんLIVE」の様子
いや~盛り上がりましたねぇ~w
なにせ、当日に飛び込みで参加された女性グループが、
踊りまくりで超盛り上がってました!
その女性グループはみなさん保育園の先生らしくて、
「まーちゃんの唄を保育園でも広める!」なんて言ってましたからねぇ~www
まぁ広めたい唄は「パパイヤの唄」「島酒の唄」と言うタイトルで
お酒のイッキコールの唄ですwwwwどうやって広めるのかとwwwwwwww
振り付けのDVDも在庫が無くなるくらい売れてました。そのくらい盛り上がりましたwwww
次はいつかバンドで来たいとの事なので、(普段は主にまーちゃんバンドとして活動中)
楽しみですね!
たくさんのご参加ありがとうございました!!


http://www.painukaji.com/marchan/
なにせ、当日に飛び込みで参加された女性グループが、
踊りまくりで超盛り上がってました!
その女性グループはみなさん保育園の先生らしくて、
「まーちゃんの唄を保育園でも広める!」なんて言ってましたからねぇ~www
まぁ広めたい唄は「パパイヤの唄」「島酒の唄」と言うタイトルで
お酒のイッキコールの唄ですwwwwどうやって広めるのかとwwwwwwww
振り付けのDVDも在庫が無くなるくらい売れてました。そのくらい盛り上がりましたwwww
次はいつかバンドで来たいとの事なので、(普段は主にまーちゃんバンドとして活動中)
楽しみですね!
たくさんのご参加ありがとうございました!!


http://www.painukaji.com/marchan/
2011年03月06日
大橋清掃活動に参加してきました!
早いもので今回で12回目となる大橋清掃活動。
3ヶ月に1度行われてますが、
大橋の小~大学の学生、先生

会社や飲食店の経営者からバイトの方々

大橋以外からも沢山の方が参加されて

普段お世話になっている町「大橋」を綺麗にしています!

今回は雨の振る中みんなでゴミを集めて早めに切り上げました。

ゴミ拾いの後にはお待ちかね!恒例の飲食店からの炊き出し!

今回は「豚汁」で、小学生が何度もおかわりをしていてとても美味しそうでした!

次回は6月の第一週を予定してますので、みなさんの沢山のご参加をお待ちしております!
3ヶ月に1度行われてますが、
大橋の小~大学の学生、先生

会社や飲食店の経営者からバイトの方々

大橋以外からも沢山の方が参加されて

普段お世話になっている町「大橋」を綺麗にしています!

今回は雨の振る中みんなでゴミを集めて早めに切り上げました。

ゴミ拾いの後にはお待ちかね!恒例の飲食店からの炊き出し!

今回は「豚汁」で、小学生が何度もおかわりをしていてとても美味しそうでした!

次回は6月の第一週を予定してますので、みなさんの沢山のご参加をお待ちしております!
2011年03月02日
ハイテンション娘。
飲んで食って歌って騒いで…
この子達、完全に花々を自分家と間違えてますw
わがまま言いたい放題でホトホト困りますwww
でも二人が来ると店内が明るくなるので楽しいです。
なのでこれからも暴れにやって来て下さい。
スタッフ一同ハイテンションでお待ちしております!
コーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

LIVEもあるよ!
この子達、完全に花々を自分家と間違えてますw
わがまま言いたい放題でホトホト困りますwww
でも二人が来ると店内が明るくなるので楽しいです。
なのでこれからも暴れにやって来て下さい。
スタッフ一同ハイテンションでお待ちしております!
コーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LIVEもあるよ!
