2011年12月24日
2011年08月14日
2011年04月17日
結婚おめでとう\(^o^)/

お客さんを通過してFriendの結婚に来てます!
10年以上の付き合い、過去を知ってるだけに(笑)
この披露宴、本当に嬉しいです!
今後も仕事私生活いろいろ波超え大変だろうけど、
二人で乗り越え、お幸せにね\(^o^)/
2011年04月14日
2011年04月08日
福岡は桜が満開です\(^o^)/

今週末まで綺麗かな?
写真の桜は自宅前の公園の1本桜です!
毎年ベランダから見えるこの桜は、
自分の中では最高の桜の木と思ってます\(^o^)/
(曇りの日の写真でゴメンw)
2011年02月27日
2011年02月26日
2011年02月17日
「ブリーズライト」キャンペーン!

ブリーズライトの試供品を無料でお配りしてます!
スポーツ選手もしてるのをテレビで見た事があると思いますが、
着けてみると納得!
詰まった鼻が通る通るwww
風邪のときや、元から鼻が詰まりやすい人にも、
そしてこれから花粉の季節なんで大活躍まちがなし!
ぜひぜひお試しください!\(^o^)/
店内に設置してあるのでご自由にお取り下さい!
もちろん無くなったら終了ですよ!!
モデル「スカルプ・D・ヤースー」
2011年02月15日
2010年12月30日
年末年始の営業時間

2010年11月30日
アンダンスー!

沖縄の家庭料理で常備食としてかかせないアンダンスー(油味噌)は、ごはんの付け合わせやおにぎりの具、また泡盛のおつまみとして沖縄伝統ごはんの友です。
日本本土のほうで言えば、海苔の佃煮や明太子や塩辛。お隣の韓国で言えばキムチなどにあたるでしょうか、各家庭ごとに味が違います。
油の多い部分の肉などを使って作られることが多いので、「油みそ」と訳されていますが、決して油っぽくはありません。
豚肉と味噌、そしてアレやコレを加えて、炒めたもので、甘めの味噌と豚肉がほどよく個性を主張し合い、絶妙なハーモニーを醸し出します。
おにぎりの具以外にも、もろキューの「もろみ」のような使い方をして、野菜スティックなどに絡めても美味しいですし、炒めものの隠し味として、調味料のように加えても絶妙です。
花々、キジムナーでお出ししている手作り油味噌を食べた事がない人は、ぜひ1度食べてみて下さい!
美味しくて、めっちゃハマりますよ!!
