2009年12月07日
ヒージャー会!@福岡沖縄県人会
今日は福岡で一番大きな沖縄県人会のヒージャー会がお昼に行われました!
「ヒージャー」とは「やぎ」の事で、沖縄では昔から結婚や新築などの
お祝いの時に食べる、とてもおめでたい料理なんです!
また、栄養満点で滋養強壮などの効果も抜群にあると言われています!


そんなヒージャーを年に一度、福岡に住んでいる沖縄出身のおじーおばーに食べてもらおうと
毎年12月の第一日曜日に花々で行われているのが「ヒージャー会」なんです!



少し匂いに特徴があり、好き嫌いがはっきり別れ、どちらかと言うと苦手な人が大半なヒージャーですが、、
沖縄出身のおじーおばーは、沖縄でも高級なヒージャー汁をおいしいおいしいと言ってペロリと食べちゃいます!


お酒も入り、いいあんべーになってきた頃に三線と沖縄民謡で盛り上がります!
もちろん宴の最後はみんなでカチャーシー!

食べて飲んで唄って踊って…
おじーもおばーもとても楽しかったみたいでニコニコ顔で帰っていかれました!
沖縄が長寿なのはこんな所にも秘密があるのかもしれませんね!
また来年、元気で会いましょうね!!
「ヒージャー」とは「やぎ」の事で、沖縄では昔から結婚や新築などの
お祝いの時に食べる、とてもおめでたい料理なんです!
また、栄養満点で滋養強壮などの効果も抜群にあると言われています!
そんなヒージャーを年に一度、福岡に住んでいる沖縄出身のおじーおばーに食べてもらおうと
毎年12月の第一日曜日に花々で行われているのが「ヒージャー会」なんです!
少し匂いに特徴があり、好き嫌いがはっきり別れ、どちらかと言うと苦手な人が大半なヒージャーですが、、
沖縄出身のおじーおばーは、沖縄でも高級なヒージャー汁をおいしいおいしいと言ってペロリと食べちゃいます!
お酒も入り、いいあんべーになってきた頃に三線と沖縄民謡で盛り上がります!
もちろん宴の最後はみんなでカチャーシー!
食べて飲んで唄って踊って…
おじーもおばーもとても楽しかったみたいでニコニコ顔で帰っていかれました!
沖縄が長寿なのはこんな所にも秘密があるのかもしれませんね!
また来年、元気で会いましょうね!!
Posted by higaweb-staff at 00:19│Comments(3)
│花々
この記事へのコメント
ひーじゃー食べたことないです(´・ω・)
美味しいですか??
バッキ-----ン

美味しいですか??
バッキ-----ン


Posted by ねくろふぃりあ at 2009年12月07日 19:05
先日は、ご馳走様でした!
初ひーじゃーでしたけど、嫌いではないですね。
元気になったような気がします。
今度は、ゆっくり飲みに行きますね。
事務局S.S
初ひーじゃーでしたけど、嫌いではないですね。
元気になったような気がします。
今度は、ゆっくり飲みに行きますね。
事務局S.S
Posted by 沖縄★肝高の阿麻和利福岡公演事務局
at 2009年12月14日 19:19

ひぃーじゃー食べたいですね!
あっ、23〜25日で博多天神大丸にて沖縄物産展やりますので遊びにいらしてください。
あっ、23〜25日で博多天神大丸にて沖縄物産展やりますので遊びにいらしてください。
Posted by とぐちゆたか at 2012年11月18日 19:51