スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年08月21日

続・じゅんじゅん会


昨日はキジムナー店にてじゅんじゅん会でした!

沢山の友達が時間を割いて集まってくれて、愛されてるね〜じゅんじゅんo(^-^)o

こんなに楽しい日々が続くと、だんだん東京に帰りたく無くなってきたんじゃない?

あと数日続くであろうじゅんじゅんのお盆休みの一コマでした(^O^)/
  

2009年08月20日

じゅんじゅん帰福!


仕事の関係で東京に行ってしまったじゅんじゅんが2年半ぶりに福岡に帰ってきました!
(写真中央)

久しぶりの大橋は店や建物、道路までもが変わってしまってかなりびっくりしてる模様(笑)

でも変わらないのはスタッフや友達の温かさ!なんてったってプライスレス!!

今週1週間(限定)で友達に愛されまくりのじゅんじゅんですo(^-^)o
  

2009年08月19日

先日の花々のお客さん!


花々オープン当初から来てくれている常連さんです!

久しぶりに来たと思ったら、職場が変わって花々になかなかこれなくなったそうだとか(:_;)

たしかに長い事店を営業してると、いろんな事情でお客さんも店員も入れ変わっていきますもんね…

こればかりは、しょ〜がない!
うんうん(*_*)

たまには花々思いだして、ちょっと遠いだろうけど顔だしてね(^O^)/
  

2009年08月19日

ぱらっぱっぱっぱ〜


〆の〆の朝マック…

ぱらっぱ…ぱ…をぇ〜



お…
  

2009年08月19日

三軒目〜

〆に知り合いの大名のBARで反省会をしつつ、
スィーツをば…

  

2009年08月19日

恒例オフ飲み〜


みんなで飲んで2次会中です!

サンセルコ商店街のなかにあるBARのテラスで星を観ながらガールズトーク盛り上がってます!
  

2009年08月18日

うちな〜んちゅ「さっこ〜」


あまりのキャラの濃さに鼻の下のお髭畑から花が生えてきた!







花々だけに
  

2009年08月17日

大阪楽しかね?





花々のアイドル、スタッフゆっきー大阪満喫中!!

※写真は無断で転用しましたwwwwwwww  

Posted by higaweb-staff at 22:31Comments(0)スタッフプライベート投稿

2009年08月16日

花々の今月の限定酒



夏ですな~☆
爽快なお酒ご用意してます!

メニュー作ってたら呑みたくなってきたぞーーーーー!!!!!!!!!  

Posted by higaweb-staff at 20:57Comments(0)花々

2009年08月14日

数日前の花々カウンター…


あっちもゲーム、
こっちもゲーム、

集中しすぎで酒がへってなーい!
花々はゲーム喫茶かっ!!(笑)

まぁ両組とも常連さんなんですけどねf^_^;
  

2009年08月12日

営業とお盆休み



豆腐屋の「豆藤大橋店」は
14、15、16お盆休みさせていただきます!
13日は開いてるので
親戚の集まりにお豆腐や厚揚げ、豚足なんかいかがですか?
ご予約、取り置きは、豆藤大橋店 092-551-2540ですです!


居酒屋の「花々」「キジムナー」は通常通り元気一杯営業してます!!
お盆は毎年お客さんが多いのでご予約はお早めに!

花々092-512-8787
キジムナー 092-552-9467  

Posted by higaweb-staff at 22:34Comments(0)お知らせ…

2009年08月12日

広島名物!


広島名物…

広島名物??

初めて見た…

周りに聞いても誰も知らんし…

まさか言ったもん勝ちか?wwwww
  

2009年08月12日

三軒め〜

大橋のBARです…

平日なのに、ここもお客さんたくさん(*_*)

やばい!さすがに酔っ払ってきた…w


  

2009年08月11日

本日2件目!


なにっ!

ここも満席でギリギリ入れました!

同じく大橋の居酒屋「人人」と書いて(とと)です!

さて2次会スタート♪
しかもメニューにないリクエストたくさん聞いてくれました!
(わがままはオイラじゃないよw)

メニューにない泡盛で乾杯〜(^O^)/
  

2009年08月11日

今日は仕事OFFなんで…

大橋の酒屋さんがやってる酒屋内の角打ちに来てます!

19時にきたんですが、すでに
満席!
聞いたところによると毎日こんな感じだそうです!

ざっと数えても、奥の部屋入れてお客さん数20名以上!(O_O)
厳しい時代の中、繁盛してる店ってのはニーズが伴ってるってことなんでしょうね!

いろいろと勉強になるOFF飲みです!

それにしてもワインが美味〜し!